5年ぶりに採用率100%切る 平成20年学習院大学奨学金

 本学では、経済援助および学業奨励のために奨学金制度を設けている。学生は定められた条件に適合すれば学生部に奨学金申請をすることが可能だ。
 奨学金には大きく分けて2種類ある。返還義務のない給付型と、返還義務のある貸与型だ。また、公募制と推薦制という区分けもあり、前者は学生が各自の意思で申請できる。本学の主な奨学金についてまとめると以下のようになる。
【公募制貸与型】
学習院大学奨学金
・実吉奨学金
日本学生支援機構奨学金
 (第一種・第二種)
【公募制給付型】
学習院大学
 学費支援給付奨学金
学習院大学
 海外留学奨学金
学習院大学教育ローン
 金利助成奨学金
【推薦制給付型】
学習院大学
 学業優秀者給付奨学金
安倍能成記念
 教育基金奨学金
学習院
 末松奨学基金奨学金
・関育英資金
 これらの中で特に申請者が多いのは、「学習院大学奨学金」と「日本学生支援機構奨学金」である。公募制貸与型なので採用枠が多く、人気が高いのだ。
学習院大学奨学金」は定期採用枠予算内で貸与を行う。そのため、申し込んだ学生が激増した今年度は、例年のように全員を採用することができなかった。申請者は昨年度の125名から97名増えて222名(学部生183名、大学院生13名、法科大学院生26名)。そのうち採用者は177名で、昨年度と比べ52名増となっている。
 また、例年とは違う傾向として、新入生の申請が多かったことがあげられる。申請者の増加を受けて学生部委員会は、規定に則った資格審査を行った。今年度の採用方針については、なるべく多くの申請者を採用するという目的を持ちつつ、慎重に取り決めた結果であるという。
 一方で「日本学生支援機構奨学金」は、例年通り高い採用率を維持している。昨年度の494名をやや下回った申請者数は466名で、うち採用者数は昨年度と同じ437名だった。
 奨学金を出願する際には、一定の「家計基準」や「成績基準」に達さなければならない。貸与型の奨学金を申請する上で多少条件を満たしていない場合は、学生部にて相談を受け付けている。ただし、貸与型の奨学金は卒業、もしくは修了後に返還の義務がある。奨学金の目的を正しく理解した上で借りることが重要だ。