学習院の最先端を行く 計算機センター

 大学生になると、課題の提出や就職活動の情報収集など、何かとパソコンを利用する機会が増えてきます。そんな学生生活に不可欠なのが計算機センター。南4号館と南6号館の間を抜けた先、青々と茂った木々の中に建っています。
 この建物に置かれているパソコンは、なんと178台。それだけでなく、スキャナーやカラープリンター、さらには貸し出し用のデジカメまで揃っています。また、インストラクターが常駐しているのも計算センターの特徴です。機器に関する疑問やトラブルが生じても、その場で解決できますよ。
 さて、こんなに便利な計算機センターですが、西門から最も遠くに位置しているという難点があります。ちょっと調べものをしたい、なんて時には、わざわざ足を運ぶのは億劫かもしれません。そういう時は近くにあるパソコンを活用しましょう。計算機センター以外には、南3号館1階、東2号館1・2・7階、西1号館2階、西2号館1階、大学図書館3階に設置されています。
 注意しなければならないのは、計算機センターの開室時間が平日の9〜18時(土曜日は9〜14時)であること。そして、それ以外の設置場所では、使用できる時間・曜日が異なっていることです。また、授業でしか使えない教室があることも覚えておきましょう。
 なお、計算機センターを始め、学内のパソコンを使うには学籍番号とパスワードが必要です。パスワードの登録ができるのは「初等情報処理?」または「情報処理入門?」の授業時。単位を修得すると、卒業まで継続して利用できます。
「計算機」なんて名前こそ古めかしいですが、そこにはかなりのハイテク設備が完備されています。まずは構内の散策がてら、計算機センターを探しに行ってみてはいかがでしょうか。
(美馬香織)